なにわオヤジとその嫁はんです

なにわオヤジ
まいど!
わては、なにわオヤジと言いますねん。
よろしゅうたのんます。
わては、なにわオヤジと言いますねん。
よろしゅうたのんます。

嫁はん
私はなにわオヤジの妻です。
一体どうしたんですか?
一体どうしたんですか?

なにわオヤジ
いやこのブログに来てくれはった人にわてらとブログの紹介をしようと思うて。

嫁はん
それはいいことですね。
しっかりお話しするんですよ!
しっかりお話しするんですよ!

なにわオヤジ
わかった(笑)
わては生まれも育ちも大阪のど真ん中船場で生まれましたんや。
親が商売人ということもあり、おぼこい頃からしゃべくりが達者でいっこも子供らしないなあ言われて大きくなりましてん。
わては生まれも育ちも大阪のど真ん中船場で生まれましたんや。
親が商売人ということもあり、おぼこい頃からしゃべくりが達者でいっこも子供らしないなあ言われて大きくなりましてん。

嫁はん
ほんまにあなたは小さいころから変わってませんよね。
髪の毛の量以外は(笑)
髪の毛の量以外は(笑)

なにわオヤジ
ほっときい!
まあそんなわけで大人にまざってしゃべくりをしてたらうわさ話に興味を持つようになってしまいましてん。
そんなわては、あっちの町でこんなことがこっちの広場であんなことが、って話があるたびに聞いてまわってその話をみんなに教えてあげててん。
まあそんなわけで大人にまざってしゃべくりをしてたらうわさ話に興味を持つようになってしまいましてん。
そんなわては、あっちの町でこんなことがこっちの広場であんなことが、って話があるたびに聞いてまわってその話をみんなに教えてあげててん。

嫁はん
あなたは近所のうわさ話、余計なことまで知ってますものねえ。

なにわオヤジ
大きなお世話や!
ほんでそんな性分は大きなってもいっこも変わらへん。
いまも野次馬根性で世間様のあんなニュースやうわさ話をわてなりに、わかりやすうに人に教えてますねん。
ほんでそんな性分は大きなってもいっこも変わらへん。
いまも野次馬根性で世間様のあんなニュースやうわさ話をわてなりに、わかりやすうに人に教えてますねん。

嫁はん
それはただのおしゃべりなおっちゃんですわ(笑)

なにわオヤジ
そらそうやねんけど、そんな話に耳を傾けてくれる人もおるんやわ。
このブログは巷でうわさになってるニュースをなにわオヤジらしい切り口で紹介してますねん。
このブログは巷でうわさになってるニュースをなにわオヤジらしい切り口で紹介してますねん。

嫁はん
ふぅ~ん。そうなんですか。
東京生まれの私にはわかりませんけどね。
東京生まれの私にはわかりませんけどね。

なにわオヤジ
わからんのかい!
と、まあこんな感じでやっとります。
せやからお暇なときに、なにわオヤジのよもやま話にあんじょうお付き合いしてやっとくなはれ。
と、まあこんな感じでやっとります。
せやからお暇なときに、なにわオヤジのよもやま話にあんじょうお付き合いしてやっとくなはれ。
あらためまして
ここまでプロフィール読んでくれはって、ありがとさんです。
大阪生まれのなにわオヤジと、横浜生まれのその嫁はんが、自己紹介させてもらいました。
わては生まれも育ちも、大阪のど真ん中にある船場でおます。
それゆえ大阪弁はアクセントも、イントネーションも、ネイティブなんですわ。
ごっつ昔、戦争ん時に「またも負けたか8連隊、これじゃ給料9連隊(くれんたい)」
(いっつも負けてきよる8連隊と9連隊なんかには給料もらわれへんやろう、といった意味やで)
と言われていた言葉が、ありまんねん。
これは日本陸軍の8連隊と9連隊は、大阪は船場の商人から中心に、招集されとりました。
そんな船場の商人(あきんど)は、命がなくなってまうことが、めちゃくちゃもったいないことやと、思ってましてん。
しゃあから戦闘が始まると、戦わんと必死こいて、いんでまうんですわ。
ホンマのとこ、わての爺さんも戦争に行っとりますが、なんとものうにかえってきよりました。(笑)
そんなコッテコッテの大阪人のわてが、ごっつう話題になってる、ネットニュースを記事にしまっさ。
大阪弁がアカンてゆう人も、おるんちゃうかと思いまんねんけど、大阪のオヤジはこんな風に思とんねんなって、カンニンしたってください。
ほんでこのブログは、あんたさんがたが、暇でけたなあ、って時に読んでもろたら、めっちゃ嬉しいですわ。
今後もなにわオヤジとその嫁はん、あんじょうしたっておくんなはれ。

なにわオヤジ
よろしゅうお願い申しまっさ。

嫁はん
こんな悪趣味な主人ですけどよろしくお願いします。

なにわオヤジ
嫁はんのお前が言うな!