宮城大弥(興南)の特徴やスカウトの評価などを元高校球児の目線から主感たっぷりに調査しました!
宮城大弥(興南)の身長体重やプロフィールは?
早速ですが身長体重などプロフィールをまとめました。
名前:宮城大弥(ひろや)
出身:沖縄県宜野湾市
誕生日:2001年8月25日(17歳)
身長:173センチ
体重:70キロ
投打:左投左打
走力:50メートル6秒3
遠投:120メートル
球速:MAX149km
球種:カーブ、スライダー、シュート
目標:3年夏までに150キロを出すこと
将来の夢:プロ野球選手。
出身:沖縄県宜野湾市
誕生日:2001年8月25日(17歳)
身長:173センチ
体重:70キロ
投打:左投左打
走力:50メートル6秒3
遠投:120メートル
球速:MAX149km
球種:カーブ、スライダー、シュート
目標:3年夏までに150キロを出すこと
将来の夢:プロ野球選手。
沖縄の地元出身で野球の名門の興南高校出身です。
遠投120mでトッププロ並みの数字です!
高校生でこの数字は破格ですね!
宮城大弥(興南)の経歴や成績が気になる!
まずは宮城大弥(興南)の経歴を簡単にまとめてみました!
・4歳から同市の志真志ドラゴンズに投手として所属。
・志真志小学校時代から軟式野球を始める。
・嘉数中学校では宜野湾ポニーズに所属。
・嘉数中時代は宜野湾ポニーズで3年時に全国大会優勝。
・中学3年時に侍ジャパンU15代表入りを果たす(準優勝に貢献)。
・今春、興南に入学し、九州大会からベンチ入り。
・志真志小学校時代から軟式野球を始める。
・嘉数中学校では宜野湾ポニーズに所属。
・嘉数中時代は宜野湾ポニーズで3年時に全国大会優勝。
・中学3年時に侍ジャパンU15代表入りを果たす(準優勝に貢献)。
・今春、興南に入学し、九州大会からベンチ入り。
中学生の時に全国大会の優勝経験があり、侍ジャパンU-15の代表にもなっています。
嘉数中学校は現ソフトバンク出身の島袋投手と同じで中高の後輩にあたります。
しかし、すごさはこれだけではありません。
成績を見ていくとすごい数字が出てきます。
球界のレジェンドを凌ぐ奪三振率!
球界のレジェンドの桑田真澄元投手や江川卓元投手よりも宮城大弥(興南)の奪三振率が高いのです。1年生の夏の大会全6試合に登板し、計22回1/3を投げ34奪三振
実に13.7の奪三振率を誇ります。
失点は決勝戦の8回まで0点だったようです。
まさしく小さな怪物という言葉が似あっているかなと思います。
宮城大弥(興南)の特徴やスカウトの評価は?
宮城大弥(興南)の特徴やスカウトの評価、コメントをまとめました。
宮城大弥(興南)の特徴とは?
宮城大弥(興南)のフォームの特徴から説明しようと思います。まずは動画をご覧ください。
昨夏の借りを返しに 興南 宮城 三振まとめ 土浦日大戦
体をひねり、パワーを溜め、かなりのインステップによりボールの出所を見えなくする。
打者は急にボールが表れかなり遠い高めのストレートに手を出し三振する場面が多々見られます。
ストレートも変化球も高い完成度で得点することがかなり困難に思えます。
また、身長も低いことが幸いし、球がよりホップして見えると思います。
まさしく島袋投手や松井投手(現楽天イーグルス)を彷彿とさせるような投球ですね!
もちろんフォームや球威なども目を見張りますが、最も素晴らしいなと思う点は度胸!
この動画で気が付いたかもしれませんが、ノーアウト満塁の場面からリリーフで登板なんです。
しかも1打同点、逆転の場面で打者は5番。
この緊張する場面で顔色一つ変えず投げ込んでいきます。
しかも1球目からインコースに・・・
琉球トルネードは打者が見えずらく、デッドボールすら恐れずにストレートを投げます。
恐ろしい度胸です。
こんな投手は初めて見ました!
実は緊張しているのかもしれませんが、どちらにせよふてぶてしいまでのマウンドさばきです!
宮城大弥(興南)のスカウトの評価

宮城大弥(興南)のスカウトの評価、コメントをまとめました。
中日・米村明チーフスカウト「左ピッチャーでコントロールがいい。僕が一番印象に残っているのは、昨年の甲子園でノーアウト満塁の場面で出てきて、平気な顔して0点で抑えたシーン。1年夏から修羅場をくぐっていて経験豊富で、押すところと引くところがわかっています。先発、中継ぎ、抑えと万能に力を発揮するタイプです。左ピッチャーが手薄な球団は当然上位候補でしょう」
巨人・長谷川スカウト部長「打者に向かっていく姿勢がいい。田口の高校時代より馬力がある」
西武・渡辺GM「球のキレ、制球、リズムもいい。1年夏の甲子園で見てから順調に伸びている。上位候補の可能性はある」
ロッテ・永野チーフスカウト「高校生の左腕としては抜けている存在。胸の張りがスピードの秘密でしょう。これからもマークしていきますよ」
私がもし球団スカウトであれば正直BIG4よりも先に欲しい投手です。
伸びしろも高く、マウンド度胸は簡単に身につくものではありません。
もちろん球団事情により野手から欲しいなどの声もあると思います。
このまま2019年の夏の甲子園に出場すると、上位指名は固いと思います。
今回のまとめ
宮城大弥(興南)の身長体重などのプロフィールについて、紹介していきました。全国大会の優勝経験があり、島袋投手と中高と同じ学校なのは驚きました!
また球界のレジェンド達よりも奪三振率が高いことはさらに驚きです。
度胸も超1級品で、とても高校生とは思えないマウンドさばきでスカウト評価もかなり高いですね!
コメント