体格のいい外国人選手相手でも、物怖じせずに立ち向かっていく堂安律選手
高い技術力とスピード、そして年齢の若さから伸び白も大いに期待できる選手です。
貪欲に得点を狙っていく姿は、勇敢で輝いて見えますよね。
また、試合の様子をみていても、他の選手から頼りにされている様子が伺えます。
そんな平成終盤に現れた星、今後令和で大活躍が期待される堂安律選手に関して調べてみました。
この記事を読んでいただければ、堂安律選手について多角的に知って頂けますよ!
ぜひ、最後までお読みください!
堂安律のプロフィール

生年月日:1998年6月16日
身長:172cm
体重:70kg
利き足:左
ポジション:ミッドフィルダー
所属歴
2015~2018ガンバ大阪(2016年は、ガンバ大阪U-23)2017年~2018年 FCフローニンゲン(オランダ・1年限定レンタル移籍)
2018年~ FCフローニンゲン(完全に移籍)
2018年8月30日にキリンチャレンジ杯にて初選出されてから、とくに有名になった堂安律選手
プロフィールを改めてみると、その若さに驚いてしまいますね。
現在は、オランダのFCフローニンゲンに所属しています。
その頭角を現していたのは、中学・高校生時代からです。
堂安律選手は、小学校時代は、西宮SSに所属していました。
しかし、進学する際ガンバ大阪・セレッソ大阪・名古屋グランパスエイトの3つの団体からオファーを受けて、ガンバ大阪(ジュニアユース)に入団しています。
2012年には、史上初と言われているU-15年代全国3冠を達成しています。
挫折なんてないように見える堂安律選手ですが、小学4年生の頃に受けたセレッソ大阪のセレクションは不合格に終わっています。
この時、堂安律選手はとても大きな挫折を味わっています。
もしかしたら、この時の挫折も、その後の努力のバネになっているのかもしれませんね。
有名になる前から、実績を積み重ねてきた堂安律選手。
プロフィールや経歴からもこれまでの努力を感じますね
これから先、どのように活躍していくのか、目が離せません!
参考:ウィキペディア
堂安律のプレースタイルは?

堂安律選手と言えば、体幹がしっかりしていて、相手選手が密集しているところにも切り込んでいく姿が印象的ですよね
そんな堂安律選手のプレースタイルはどんなものなのか、調べてみました。
堂安律選手のプレースタイルは、スピーディなドリブルとキープ力が魅力です。
早いスピードで走っていても、柔軟に方向転換ができます。
プロフィールを見ると、体重も身長もほぼ日本人の平均位です。
他の選手との違いってどこなんだろう?って思いますよね。
その凄さの理由は、重心の低さです。
重心が低いことによって、より安定した活躍ができます。
右サイドから相手へ切り込んでいき、相手選手を抜いていく姿は、本当にかっこいいです!
得点へつながるラストパス、堂安選手自身でシュートして得点を得ることも多いですよね
ゴール前で一旦ボールを戻す…という消極的なプレーも日本人選手には多くみられます。
堂安律選手のプレーはそういった場面も少なく、積極的なプレーが多いです。
キープ力も高いことから、他の選手も堂安選手を頼りにして動いていけますね。
スピード感と決定力・キープ力を併せ持ち、ここぞという時にバシッと決めてくれる
魅力的なプレースタイルの堂安選手の今後の成長・活躍にこれからも目が離せませんね
堂安律の年収やスポンサー契約を調査

魅力あふれる堂安律選手、一体いくら稼いでいるのか…気になりますよね。
現在、堂安律選手の年収は、4000万円です。
ガンバ大阪時代は、年収600万円でした
ガンバ大阪時代から比べると、なんと!3400万円も年収が増えています。
堂安律選手は、能力値も高い選手ですが、日々の練習や経験を積む中で実力アップもされているのでしょうね。
年収と同じくらい気になるもの、と言えばスポンサー契約ですよね
どんなスポンサー契約をしているのかについても調べてみました。
これまで堂安律選手は、ナイキとスポンサー契約をしていたそうです。
そして、2019年5月から堂安律選手は20歳という若さで、プーマの大型契約を結んでいます。
ウエアはチームで契約しているため、靴のみの着用になります。
契約は、10年契約で年間10億円。
あの本田圭介選手もミズノ社と大型契約を結んだのは、24歳…アフリカW杯でブレイクしてからです。
この契約内容からも堂安律選手の注目度が高く人気のある選手というのが、分かりますね。
参考
スポニチ(Sponichi Annex)
Live door NEWS

堂安律がプーマと10年10億円で契約 不文律を破り三浦知良超え - ライブドアニュース
ライブドアニュースは、幅広いジャンルのニュースをいち早くお伝えします。わかりやすさ、読みやすさにこだわり、記事の核心をまとめた要約をつけています。
今回のまとめ
いかがだったでしょうか?
今回は、堂安律選手に関して下記3点をご紹介しました。
- プロフィール
ガンバ大阪、FCフローニンゲンでの所属歴
- プレースタイル
- 年収・スポンサー契約
プーマスポンサー契約:10年間10億円
驚きの金額でした。
ですが、それだけの価値が堂安律選手にはあるのでしょうね。
様々な場面でもチャンスを見つけて切り込む姿は、見ている私たちも勇気をもらえますよね
これからも堂安律選手の活躍に目が離せませんね!
コメント