
なにわオヤジ
まいど!
車いすバスケの鳥海連志はんがめっちゃ活躍してるんやで!
車いすバスケの鳥海連志はんがめっちゃ活躍してるんやで!

嫁はん
テレビ観てましたから、知ってますよ!

なにわオヤジ
10代のころから全日本選ばれてんねん。
それも家族がバスケ一家ちゅうのんも大きいな!
それも家族がバスケ一家ちゅうのんも大きいな!

嫁はん
いいですわね。
同じ目標に向かっていけますもんね!
同じ目標に向かっていけますもんね!

なにわオヤジ
そやで。
ほんなら、鳥海連志はんの家族のことや、妻もバスケの経験者か教えたげるわ!
ほんなら、鳥海連志はんの家族のことや、妻もバスケの経験者か教えたげるわ!
鳥海 連志(車いすバスケ)の家族はバスケ一家!
鳥海連志はんの、お父さんは鳥海隆一さんで、バスケットボールの経験者やで。
この投稿をInstagramで見る
なんでもポジションは、フォワードらしくてそこそこ、活躍したんやて。
お母ちゃんの鳥海由理江はんは、バスケットボールのプレイヤーとしての、経験こそあれへんけど、学生時代はずっとバスケの、マネージャーをしててん。
支えてくれるマネージャーが家におるっちゅうんはうれしい限りやね。
兄の鳥海大はんも小学生からバスケを始めて、大学生までずっと続けていたそうやわ。
大学までバスケ続けるって、そらなかなかの腕前とちゃうか?
草バスケなんかしたら、ちょっと勝てんやろうな。
ほんでもって10歳下の妹さんがおるねんけど、この娘の名前はわからんかってんけど、この娘がまたけなげで、お兄ちゃんのバスケの練習をずっと手伝うてくれるんやて。
ええ娘やないか。
鳥海連志はんはこんな家族に恵まれたおかげで、中学生の時から、自然とバスケに取り組みようになってんて。
ハンディキャップのある中でも、バスケの技術をぐんぐんと、伸ばしてきたんもこの家族があってこそとちゃうか!
大きなった今でも、家族は仲がええみたいで、ラインのやり取りをしょっちゅうしてたり、インスタにもめっちゃ登場してんねんで。
ほんまええ家族やな!
鳥海 連志(車いすバスケ)のプロフィール
鳥海連志はんの簡単な、プロフィールを紹介しまっさ。
この投稿をInstagramで見る
名前:鳥海 連志(ちょうかい れんし)
生年月日:1999年2月2日
出身地:長崎県長崎市
小学校:長崎市南陽小学校
中学校:西海市立大島中学校
高校:長崎明誠高校、西海市立大島高等学校
大学:日本体育大学
現在の所属 : WOWOW
鳥海連志はんは、生まれた時から先天的にすねの骨があらへんで、両足が内側に曲がっててん。生年月日:1999年2月2日
出身地:長崎県長崎市
小学校:長崎市南陽小学校
中学校:西海市立大島中学校
高校:長崎明誠高校、西海市立大島高等学校
大学:日本体育大学
現在の所属 : WOWOW
そのままやったら動き回ることはでけへんから、3歳の時に両足の膝下を切ったんやわ。
切断とはキツイ選択やってんけど、そうしたことにより義足をつけて動き回れるようになったんや。
また、鳥海連志はんは手の指も右手が4本、左手は2本しかあらへんねん。
子供の頃から通っていた「菜の花こども園」でぎょうさん遊び回り、体力をつけてきはったんやで。
17歳のときに日本代表を、異例の10代でえらばれてしもて、エースとして活躍してしもうたんやがな!
今回の東京パラでも、観客を惹きつける試合をしてんねんな、これが!
ほんでもって、車いすバスケットボールは、障害の程度に応じて選手に「持ち点」があんねん。
障害の重たい順に1.0~4.5点が与えられ、コートに立つ5人の合計は、14.0点以内やないとあかんねん。鳥海連志はんの持ち点は、2.5点で、前傾姿勢がある程度保てるレベルやねんて。
中間程度の持ち点らしいわ。
鳥海 連志(車いすバスケ)に妻はいて、バスケの経験者?
これだけ家族から、バスケを応援されて、10代のころから日本代表で活躍してる鳥海連志はんのことやろから、めっちゃモテるんやろうな。
この投稿をInstagramで見る
顔も俳優の柄本佑(えもと たすく)そっくりやしな(笑)
結婚した妻もバスケが好きで、協力的な美人妻に違いない!って思うてんけどなあ。
なんの情報も教えてくれへんねん。
わては結婚がきまった、ベッピンの彼女さんくらいは絶対におると思うねんけどな。
みなさんは、どない思いますか?
また詳細がわかったら追記させてもらいますわ。
すんまへん。
最後に

なにわオヤジ
あたたかい家族に囲まれた鳥海連志はんやろ?

嫁はん
本当にいい家族をもって幸せですわね!

なにわオヤジ
鳥海連志はんは、妻がおるかどうかわからんかったけど、わてにはこんなすばらしい嫁はんがおるもんね(笑)

嫁はん
もう、あなたったら(笑)

なにわオヤジ
ほんまやんか!
ホンマに感謝してるんやで!
ホンマに感謝してるんやで!

嫁はん
うふっ、わかりました。
そしたら感謝のしるしに、そこの洗濯物たたんどいてくださいます?
そしたら感謝のしるしに、そこの洗濯物たたんどいてくださいます?

なにわオヤジ
はぁ~い、喜んで(嬉)
コメント