「TVチャンピオン極」でMCを務めるアイクぬわらさん。
実はアイクぬわらさん、アメリカ出身でお笑い芸人になるために、日本に来たそうです。
今回は、アイクぬわらの学歴や経歴が凄い!
芸人になるキッカケは高田純次?
などについてまとめてみました。
アイクぬわらの学歴や経歴が凄い!
名前:アイクぬわら(あいくぬわら)タクシー呼びましょうか? pic.twitter.com/61SUwkL5RP
— アイクぬわら(超新塾) (@AIC65) January 15, 2020
本名:アイク・ヌワラ(名前がアイク、苗字がヌワラ)
愛称:アイク
生年月日:1986年6月5日
年齢:33歳
出身地:アメリカ合衆国・ニューヨーク州マンハッタン区
血液型:B型
身長:180㎝
体重:75㎏
言語:英語、日本語
最終学歴:ワシントン州私立工科大学
職業:芸人
グループ名:超新塾(ちょうしんじゅく)
デビュー:2011年
所属事務所:ワタナベエンターテインメント
アイクぬわらさんは、18歳の時にITやエンジニア関係を学ぶために、
ワシントン州の私立工科大学に入学しました。
2学年飛び級し、20歳で大学を卒業。
その後、外資大手証券会社ゴールドマン・サックスでデータセンターエンジニアとして
勤務していました。
ゴールドマン・サックスは世界一給料の高い会社とも言われており、
中には年収10億円を超える方もいるそうです。
日本では六本木ヒルズ内に支社があります。
アイクぬわらさんはアメリカのニューヨーク州マンハッタン出身のワシントンのシアトル育ち、
生まれも育ちも都会っ子です。
超新塾に加入する前は「ぬわらし」というコンビを一緒に加入したコアラ小嵐と活動していましたが、
2011年9月29日のオーディションで超新塾に選ばれ加入しました。
バンドの時はキーボードを担当しています。
2年飛び級ってどんだけ頭いいんでしょうね。
凄すぎです。
しかもゴールドマン・サックスといえば、世界最大級の投資銀行。
ニューヨーク、シカゴ、フランクフルト、ロンドン、東京、香港、サンパウロと
いった主要な金融都市に拠点を置いていて、
エンジニアとして働いていても年収1,000万円はもらえる大企業なんです。
こんなところにいたなんて、そんな人がなぜ芸人に?
しかも頭がいいだけじゃなく、
スケートボード、ボイスパーカッション、ダンスなんかも得意なんだとか。
日本では、声優やナレーションの仕事もしているそうです。
アイクぬわらが芸人になるキッカケは高田純次?
https://twitter.com/show_is_bod/status/1217667406274822144アイクぬわらさんが、日本のお笑いの魅力に出会ったのは、
近所のビデオ屋で見た「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」の中の、
高田純次さんが担当する「早朝バズーカ」コーナーでした。
このコーナーは、高田純次さんが有名人の寝室にしのびこんで、
バズーカをぶちかますというハチャメチャなコーナーです。
アイクぬわらさんは、大笑いしながらも衝撃を受けたそうです。
その後も日本のお笑い番組を見て「自分もお笑い芸人になりたい」という想いが強くなりました。
アイクぬわらさんは、5年間勤務したゴールドマン・サックスの社員を辞め、
日本に足を踏み入れました。
そこからはビデオ屋の店員に言われるままに勧められたビデオを観漁ったそうで、
いつか日本でお笑い芸人になることを夢見て、大学卒業後の1週間後に来日したそうです。
日本語は来日してから独学でお笑いのビデオを見ながら覚えたから、基本的に大阪弁。
日本で初めて住んだ場所も大阪だそうです。
アイクぬわらが所属する「超新塾」ってどんなグループ?ネタは?
超新塾(ちょうしんじゅく)は、日本の6人組のお笑い芸人グループ・バンドです。あと、ルパンレンジャーVSパトレンジャーからも、パトレンジャー側にて
— ハニトー (@honeytoast5589) January 16, 2020
超新塾のアイクぬわらさんが出演しました。
温水さんに目が行きがちですが、おやっさんポジション2人なんですよねー pic.twitter.com/Z2Dvu2szEj
メンバーは、①イーグル溝神さん、②コアラ小嵐さん、➂タイガー福田さん、
④サンキュー安富さん、➄アイクぬわらさん、⑥ブー藤原さん。
結成は2001年で、アイクぬあらさんはオーディションに勝ち抜いて2011年から加入しています。
超新塾はどんなネタを得意としているのでしょうか?
なんと6人全員が革ジャンを着て、ネタを披露しています。
そんな超新塾のネタの中でも、鉄板のものが。
①ライザップとビリーズブートキャンプ
②懐かしい曲のモノマネ
③持ち物確認と映画告知
です。
アイクぬわらのネタで、人気となったのはあのリズムネタでしょうか。
「ポ◯◯ンドラム」です。
その他ではディズニーシーのアナウンスのモノマネですね。
「アメリカ玉すだれ」というネタですね。
アイクぬわらがウサインボルトやタイガー・ウッズ、アディマーフィーなどのモノマネをやりました。
まだモノマネに関しては研究をしていったほうが良さそうですね。
今回のまとめ
今回は、アイクぬわらの学歴や経歴が凄い!
芸人になるキッカケは高田純次?
についてまとめてみました。
何しろ強烈なキャラクターで、一度見ると忘れないですね。
今後テレビで活躍をしていくことでしょう。
お茶の間を楽しませてくれる新たな新人芸人として楽しみにしたいと思います。
コメント