最近は、彼らのような個性的なバンドが目立って来てますよね?!
4人のメンバーから構成されているニガミ17歳ですが、彼らの奇抜なファッションや歌詞にも注目されているようです。
何とも不思議なニガミ17歳ですが、今回は、ニガミ17才のバンド名の由来やメンバープロフ!楽曲や評判も調査!
という内容で、皆様にご紹介して行きたいと思います。
それでは早速、見て参りましょう。
ニガミ17才のバンド名の由来やメンバープロフィール!

2015年にデビューしたニガミ17歳、彼らのバンド名ってちょっと変わってますよね。
先ず、他のバンドには見られない名前だし、メンバーの誰かが17歳なの?!って思ってしまいましたが、そうではないそうです。
実は、ボーカルの岩下喜剛が今のバンドを作る前にいたバンドの名前候補がニガミ17歳だったそうです。
当時、その名前を話したところ、メンバー全員の反応が良かったためにこの名前に決めたそうなんですよ。
このように、名前だけでもかなりのインパクトがあるんですが、メンバーも凄く強烈な感じがしますよね?!
そんなニガミ17歳のメンバーは4人で、ボーカルの岩下優介を始めとした、ドラムの小銭喜剛、ベースのイザキタツル、シンセサイザーの平沢あくびです。
お洒落かつ変態という楽曲をコンセプトに結成された、メンバー全員が偶数月に生まれたというバンドなんですよ。
ニガミ17才の楽曲ってどんなの?

バンド名もメンバーも一風変わったイメージのニガミ17歳の歌う楽曲も、やはりインパクトが大きいですね。
どの楽曲を聞いても、全体的に早いテンポのものが多く、また、ボーカルの岩下喜剛の歌も凄く上手い印象でした。
ニガミ17才 / ただし、BGM
彼らのルックスと歌う楽曲のギャップにも驚くのではないでしょうか。
ニガミ17才の評判も調査!

ボーカルの岩下喜剛のルックスだけ見れば、ただのロン毛でオタクなイメージに見えてしまいます。
しかし、彼のしっかりとした歌声と古いけど奇抜でポップな楽曲は、初めて聞く人でも虜になってしまう程の魅力を感じることと思います。
実際に彼らの曲の評価も非常に高く、このような個性的なバンドの中でもトップクラスに入るのではとも言われているようですね。
また、お笑い芸人の千鳥も彼らのことをツイートしたようですが、彼らの音楽的センスを高く評価しているようですよ。
今回のまとめ

彼らの歌う歌だけてはなく、見た目的にもかなりインパクトがあるニガミ17歳でした。
ボーカルの岩下喜剛の軽く弾んだ歌声に良くマッチしているアップテンポでポップな曲調は、何だか新しい物を発見した時の驚きを感じることもでき、逆に新鮮な気持ちにさえなった感じですね。
また、それだけではなく、MVの一つ一つにもマニアックなこだわりが感じられ、見ている人を楽しませてくれるギャグ的な要素も盛り込まれていましたね。
また、彼らの音楽的才能は、本当に素晴らしく、懐かしさと新鮮さが上手く噛み合っている天才的な作りになっていました。
古いけど新しい、そんな不思議な魅力を持つニガミ17歳の楽曲、何だかハマッてしまいそうですよね。
以上、今回は、ニガミ17才のバンド名の由来やメンバープロフ!楽曲や評判も調査!をご紹介致しました。
コメント