全員がそうとは思いませんが、やっぱり美人な店主がいるお店を選ぶ人は多いのではないでしょうか?^^
美人で愛嬌もあればさらに言う事無し!
というわけで今回は美人すぎる魚屋さんとして話題の森朝奈さんについてまとめてみました!
美しすぎる魚屋森朝奈って何?
https://twitter.com/7rules_ktv/status/1172059497004556294そもそも森朝奈さんはどうして魚屋さんを経営しているんでしょう?
これだけ美人さんならモデルやタレントでも活躍できそうですよね??
少し経歴を調べてみると、魚屋を最初に経営していたのは森朝奈さんのご両親。
跡を継ぐ形で現在は娘の朝奈さんが経営しているようです。
ちなみに会社名は“株式会社寿商店”といい、鮮魚の卸売りの他飲食店経営も行っています。
数ある寿グループの飲食店のなかでも特に“下の一色(しものいしき)本店”は『寿商店』直営の魚料理とお寿司のお店で人気店らしいですよ!
また、森さんはマネージャーとして“ISHIKI Garden(イシキ・ガーデン)”という南国ビアガーデンの経営にも携わっています。
そのほかにも多数のお店がグループ直営店としてあります。
お店はほとんど愛知県名古屋市にあるようなので、お近くの方は立ち寄ってみてはいかがでしょう。
近くに住んでいなくても、通販サイトや出前館もありますので1度調べてみるのもいいかもしれませんね^^
森朝奈(美しすぎる魚屋)の経歴やwikiプロフは?

次に森朝菜さんの経歴についてwikiプロフ風にまとめてみました。
名前:森 朝菜(もり あさな)
生年月日:1986年12月20日
年齢:32歳(2019年9月現在)
出身:愛知県名古屋市
学歴:金城学院(中高一貫の女子校)→早稲田大学・国際教養学部卒業
前職:楽天(秘書)
現職:株式会社寿商店 常務取締役
お嬢様学校と言われる金城学院中学校・高等学校出身の森さん。
キリスト教系の学校で、賛美歌・器楽をはじめとする音楽や英語教育、マナー教育に特に力を入れているようです。
誰もが知ってる早稲田大学卒業後は、日本最大手のネットショッピング運営会社・楽天で秘書として勤務。
大学時代、国際教養学部では講義で英語を使う機会が多かったという森さん。
社内の公用語を英語にしている楽天でも問題なく働けていたんでしょうね。
しかし森さんはお父様が体調を崩してしまったことをきっかけに楽天を辞め、実家の魚屋に戻ります。
前職とは全くと言っていいほど接点のない業界へ転職するのは、とても大変なことだと思います・・・
さらにお父様は最初、「娘に魚屋をやらせたくない」と何も教えてはくれなかったそうです。
それでも森さんは、従業員の方に魚の捌き方を習い、朝早くに起きて勝手に市場へついて行き知識を蓄えたとか。
そして現在は、楽天での経験を活かし通信販売やオンライン受注システムの導入、SNSの活用などの方法を駆使し、常務取締役にまで出世しています。
正直、家族経営ゆえの肩書きかと思っていましたが、きちんと努力し成果を上げた結果だったんですね・・・
美人なだけでなく、努力家で仕事もできるなんて好感度が上がりっぱなしです。笑
森朝奈(美しすぎる魚屋)が跡を継いだ寿商店の場所は?

前述した通り、森朝菜さんが跡継ぎとして経営している会社“寿商店”ですが、本店ならびに事業本部は愛知県の名古屋市にあります。
設立は平成6年12月なので25年ほど続いている会社です。
毎年のように直営の飲食店を新しくオープンしており、業績は好調のようですね。
また毎月『魚屋の朝市』と題し、「卸売価格」で消費者が買いやすいようにするイベントを開催。
魚の卸売りもやっている会社なだけあって主婦には魅力的なイベントです^^
https://twitter.com/asana1220/status/1142315799870263296
森さん自身、マグロの解体もするみたいです・・・すごい・・・
今回のまとめ
いかがだったでしょうか。今回は美しすぎる魚屋として話題の森朝菜さんについて調べてみました。
タレントとしてメディアに出ても問題なく活躍しそうです。
(もうすでにテレビ出演はされてますしね・・・)
現在はお忙しいためか彼氏がいないと思われる森さん。
ですがこれだけお店も繁盛して、美人で、結婚適齢期ということもあるので、そのうち結婚報道も流れてくるかもしれませんね!
1度お店にも行ってみたいです^^
コメント