「セブンルール」に塩職人の山田アリサさんが出演されることがわかりました。
山田アリサさんは塩職人になられる前は舞台女優をだったそうです。
舞台女優から何故塩職人になられたのかも気になります。
山田アリサさんが作る塩「ひんぎゃの塩」はとても人気があり、
注目されている塩なんだそうです。
今回は、山田アリサの経歴やプロフィール、ひんぎゃ塩の通販や購入方法を調べてみました。
山田アリサ(塩職人)の経歴やプロフィールは?
https://twitter.com/7rules_ktv/status/1157613793913925632名前:山田 アリサ(やまだ ありさ)
生年月日:1962年
年齢:57歳(2019年8月1日現在)
出身地:東京都青ヶ島
家族:娘1人(夫とは離婚している)
青ヶ島にて生まれ、青ヶ島という過酷な大自然の中で成長された山田アリサさん。
当時の青ヶ島は人口も少なく、島全員が知り合いといった環境を窮屈に感じていたそうです。
義務教育である中学までは青ヶ島で過ごされたようです。
高校からは窮屈だと感じていた青ヶ島を出て、横浜の高校に通われました。
島にはいない感じのタイプの人の真似ばかりを真似したとおっしゃっています。
もっと広い世界へ行きたいと懇願し1年の休学をしてオーストラリアに行かれていることから、
フットワークの軽いお方だと推測します。
帰国後は大学に通いながら役者を目指されていたそうです。
青ヶ島村の中学を卒業された後、横浜に高校に進学。
青ヶ島村には高校はないそうです。
高校を卒業後は演技の道に進もうと演劇や音楽で有名な大学を受験されたそうですが、
不合格になってしまたそうです。
大学へは進まずに劇団に入ろうと思ったそうですが、
ご両親に反対され教員免許の取れる短大に進学されたそうです。
2年生の時に劇団員の研究生になられました。
短大をご卒業後、倍率180倍という「文学座」の養成所に入所されます。
その後、舞台女優を目指し劇団に入団。
10年間の下積み生活を送っていましたが、
お母様が体調を崩され一緒に生活をされることになり、
稼ぎが必要ということもあり33歳位の頃に役者を辞めれられたそうです。
青ヶ島村に戻られ、その後に塩職人の道に進まれたそうです。
塩職人になられてから約16年ということですので、41歳の時になりますね。
ご両親の介護を経て、亡くなられたことをきっかけに青ヶ島へ戻られています。
窮屈に感じていた青ヶ島の全てが体に大きく染み込み、塩作りを始められています。
山田アリサはなぜ塩職人に?
役者だった頃、お母様の体調が悪くなり、一緒に生活されるようになったそうです。価格3000円 青ヶ島の自然塩 ひんぎゃの塩 1kg 青ヶ島村製塩事業所 仕上げ 煮物等々 天ぷら 火山噴気孔 天然海水 栄養分 山田アリサさん カルシウム ステーキ 黒潮本流 サラダ… http://t.co/CnyB10of4k pic.twitter.com/rZxbyNHdzr
— 端坊 (@hashiboa) October 9, 2015
お母様が亡くなられ、実家の青ヶ島村を整理するためしばらく青ヶ島村で生活され、
そのまま青ヶ島村で生活されることになったそうです。
青ヶ島村の食材や生活が山田アリサさんの身にしみたようです。
男性が1日で辞めてしまったという役場が始めた製塩所で、
釜場で働く人の求人募集があり、興味をもち働くことに。
その後、民営化されたそうですが、山田アリサさんは引き継がれます。
現在も塩職人として美味しい塩を作られています。
男性が1日で辞めてしまったという仕事はどんな仕事なんだろうと、
興味をもたれたということが塩職人になられたきっかけだったそうですが、
男性が1日で辞めるというかなり過酷な仕事を16年も続けられています。
今では日本一の塩職人を目指して日々励んでいるそうです。
村の方と結婚されたそうですが、離婚されて現在はシングルマザーということでした。
山田アリサさんには娘さんがいるそうです。
約2年前のインタビュー記事で、高校生の娘さんがいることが確認できました。
高校に通うため、島を離れて生活されていると言われてました。
現在は高校を卒業されているかと思いますが、
就職されているのか大学に進まれたのかは確認できませんでした。
山田アリサのひんぎゃ塩の通販や購入方法は?
https://twitter.com/fujitv/status/1158485349602979840現在公式サイトでは何らかの問題で購入できないようですがネット社会である現代…
どこででもポチっと簡単に買えてしまいますよね。
小瓶、200g、1kgと色んなサイズ展開です。
お塩なので、なかなか腐るものでもありません。
大きなサイズが欲しくなる方は多いと思います。
また、一人暮らしの方や、お試しで、と小瓶を欲しい方もいらしゃるでしょうね。
楽天やAmazonなどの通販サイトでの購入が可能です。
一部の販売店では手元に届くまで2か月ほど要するようですので、かなりの人気ぶり。
購入方法はあっても…購入可能なわけでない…。
現在、日本一入手困難なお塩なのではないでしょうか。
今回のまとめ
今回は元舞台女優で現在塩職人の山田アリサさんについて経歴やプロフィール、
ひんぎゃ塩の通販や購入方法などを調べてみました。
是非、食べてみたいですね。
コメント